サイト更新履歴
2021.02.28
- 2022/04/23
急上昇ランキングの表示をPC400件、スマホ200件に変更。 - 2022/04/04
市場区分の変更。 - 2021/11/29
出来高連続上昇・連続下落をデータで確認できるよう画面とデータ作成。 - 2021/08/09
出来高 急上昇ランキング画面を作成しメイン画面にする。急上昇ランキングはTweetも行う。また、市場各種メイン画面を作成しそれぞれの情報まとめる。 - 2021/05/18
業種別出来高ランキング画面の作成。 - 2021/04/04
株価帯別出来高ランキング画面の作成。 - 2021/03/29
個別銘柄ページに株サイト外部リンクを追加。一覧表データの出来高前日差を追加。前日との差で色変更。 - 2021/02/24
個別銘柄ページのグラフ変更。ブラウザタブ名変更。その他微調整。 - 2021/02/23
個別銘柄ページの表示スピード改善。 - 2021/02/22
東証1部は上位1000位まで取得するように変更。 - 2021/01/04
ランク変動に記載のある『外』は、東証1部は上位251以降のランク。それ以外は上位151以降のランク。 - 2020/09/28
個別銘柄ページを用意。グラフや一覧を表示し銘柄剪定を模索。 - 2020/08/24
1か月ほど問い合わせからのメールが受信できていなかった模様。そのため新しい仕組みに変更。 - 2020/08/21
直近決算日を表示。 - 2020/08/11
各種色を変更。メリハリがあるようにする。 - 2020/08/11
サイト変更履歴をサイドバーへ移動。メイン情報を見やすく。 - 2020/08/04
業種、PER、PBRを表示し株選定をしやすく変更。Kabutanのリンクも設置。 - 2020/08/03
ランクUP,出来高UP,出来高DOWNを切り替え表示されるように変更。 - 2020/07/29
取得する情報を50から100へ変更。当分は『外』の基準が51以降か101以降で異なる。 - 2020/07/29
ランキングと出来高でアップやダウンの色をそれぞれ設定するように変更。 - 2020/07/15
HOME内メニューが情報に被らないようにスクロールについてくる移動を廃止し、各所にメニューを配置。 - 2020/07/13
出来高を表示し、出来高前日差異と同一個所に表示。 - 2020/07/13
順位変動と名前を同一個所に変更し、横幅を調整しスマホスクロールしやすいように変更。 - 2020/04/21
詳細記事の表にスクロールを追加。 - 2020/04/06
Twitter連動開始。 - 2020/04/03
市場毎の記事画像を指定。 - 2020/04/02
出来高の前日との差額を表示。 - 2020/03/30
HOMEでまとめて最新を確認できるように変更。 - 2020/03/26
ランク変動で上昇した値に色を付加。 - 2020/03/25
東証1部、東証2部、JASDAQ全体を追加。 - 2020/03/24
リンク表示の変更、株予想の追加。 - 2020/03/19
祝日の更新を制御。 - 2019/11/15
サイト公開 東証マザーズのみ。